freeeのヘルプで解決しなければ
freee fan communityで検索!
お困りごとをみんなで共有して、解決して行きましょう! どんどんご質問ください。
-
最新の解決済み
- 回答募集中
-
その他
お世話になっております。 カテゴリが間違っておりましたら申し訳ありません。 アカウントの登録・...
210/17 18:26しゅ -
その他
freee人事労務の導入料金とそれぞれの特徴を教えてください。
102/09 08:57藤本 -
勤怠
1年変形労働の設定について(夏と冬の労働時間が違うケース)は「勤怠賃金設定」を①夏ver②冬verの2つつ...
102/04 10:03鯨海虎野辺 -
勤怠
iOSで自動打刻をする方法はありますでしょうか?
111/20 10:30鯨海虎野辺 -
勤怠
弊社は1年単位の変形労働時間制を導入して正社員と契約社員は年間休日96日になっていますが、パートは週...
ベストアンサー:ご質問ありがとうございます。 パートタイマーについては、社員とは別に勤務賃金設定のパターンを作成し、「固定時間制度」で宜しいかと思います。 シフトの日には勤怠を入力いただき働いた時間分で給与計算となります。 ※8時間を超えたら割増賃金が発生します。 よろしくお願いいたします。
107/06 11:54けい -
給与明細
月の途中で入社した従業員の給与計算は自動的にできないと思うのですが、 どのようにすれば良いのでし...
ベストアンサー:日割り計算については、freee上では自動計算ができませんので、 給与明細で直接編集するやり方がよいかと思います。 日割り計算の額は、お客様の会社の就業規則(賃金規定等)に定めがある場合はその定める方法で計算をし、 もし、定めがない場合は一般的には以下となります。 御社の就業規則や、雇用契約書に定めがない場合には、 「月給(手当も含む)÷所定労働日数×出勤日」になります。 上記で算出された金額を給与明細で直接編集をします。 ●方法:給与明細タブ→明細編集→直接編集→月給の金額を算出した金額で入力→下の雇用保険料の再計算ボタンを押す→所得税の再計算ボタンを押す→保存 就業規則は10人以上であれば届け出が必須ですが、10人未満でも就業規則があると判断に迷うことがないので、作成することをお勧めします。
105/02 09:46よっすぃ -
給与明細
月額変更届を出した後、freee上で何か変更するところありますか?
ベストアンサー:あります。 月額変更届(随時改定)を年金事務所へ提出した後、 年金事務所から決定通知書が届きます。 その通知書に書いてある「標準報酬月額」をfreee上で変更する必要があります。(自動的に変更されません) ●方法:従業員→対象者を選択→社会保険→等級を選択→保存 ※変更月は、通知書に記載されている改定月の翌月に変更するのが一般的にです。(翌月徴収の会社)
104/28 17:22しんのすけ -
勤怠
うちの会社の就業規則に「固定残業代」をさだめているのですが、freeeで設定は出来ますか? 出来る場合...
ベストアンサー:freee上で「固定残業代」を設定することは可能です。 また、休日労働をした分については、固定残業代に含めず、別で自動的に計算することもできます。 固定残業代に含める項目として下記の中から選択することができるため、自社の就業規則に沿って決められます。 ・法定内残業 ・時間外労働 ・休日労働 ・深夜労働 ・60時間超時間外労働
104/28 11:54しょこ -
その他
36協定の届け出を出しているのですが、 freeeの勤怠で36協定の45Hを超えるとアラートが出たりますか?
ベストアンサー:freeeのプランで「プロフェッショナルプラン・エンタープライズプラン」であれば、 勤怠アラートの機能がありますので、設定が可能です。 設定次第で、従業員や管理者のどちらにも添付画像のような通知メールが送信されるので、 長時間労働を未然に防げるいい機能です。
104/27 15:53よっすぃ -
賞与明細
賞与年4回支給があり、就業規則に記載しています。 年4回支給の場合、インセンティブ手当を設定する際...
ベストアンサー:ご質問ありがとうございます。 もし、賞与ではなく、一般的な毎月発生するようなインセンティブ手当であれば、すべて「含める」になりますが、 今回のケースですと、年4回の賞与ということであれば、「社会保険料の計算」は「含めない」の方がよいかと思います。 「含める」としますとfreee人事労務上にて「算定基礎届」の書類をご作成される場合に影響があり、 年4回支給の手当は本来であれば特殊な方法で算定基礎届に計上していただく必要がありますが、 「含める」と設定されますと、本来とは違う形で自動計上された書面がfreee上で作成されることになります。 ただ算定基礎届のご対応をfreeeを用いずに書類作成される場合は上記は影響がない部分となります。
104/26 14:04よっすぃ
-
従業員
入社手続きについて、新入社員の手続き登録時に登録した入社日(仮に6月1日)から、実際には入社日が後...
006/21 22:35Saki -
従業員
従業員に2種類のインセンティブを支払いと考えています。月毎に指名数X単価の支払いと、月毎に売り上げ...
108/01 09:10Masa -
従業員
先日入社した社員についてfreee上で入社手続きが入力中となっています。 こちら、当社側で何かしないと...
ベストアンサー:ご質問の件については、管理者側の対応になりますので下記ご参照くださいませ。 ●対応方法 freeeログイン→従業員タブ→「入社処理の画面へ」ボタンを押す→対象者名を選択→右上の「入社手続き済みにす る」ボタンを押す→これで解消されます。 ※入社後、社会保険の手続き後、標準報酬決定通知書が発行されますので、 通知書に記載の報酬月額を確認し、freeeへ反映するようにしてください。
104/04 10:33しょこ -
従業員
従業員にもう一度招待のメールを送りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
ベストアンサー:一度招待した従業員のアドレスを解除し、再度、アドレスを入力し、招待をします。 【手順1】 招待しているアドレスを解除する方法:従業員タブ→対象の従業員を選択→ログインアドレスの横の「招待解除」を押す 【手順2】 再度アドレスを入力→「招待する」を押す
102/25 16:38豆乳ラテ -
従業員
退職する従業員の社会保険料の計算について質問です。当月末締め、当月25日払いの会社です。社会保険料...
ベストアンサー:ご質問ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。 2月末退職であれば、3月分の給与で最後の社会保険料(2月分)を徴収する必要があります。 3月25日支給の給与が発生しないのであれば、2月25日支給の際に2か月分の徴収すると良いでしょう。
102/02 07:27みるくてぃー